本当は教えたくない、商品写真がいとも簡単に魅力的になる神アプリ
※こちらは旧キャンドルブログの記事です。
こんにちは、大沢りえです。
あなたは、普段写真をとるときや、趣味でハンドメイド作品を撮影する時など、一眼レフを使う派ですか?
それともデジカメ派、それともスマホでしょうか。
私は現在、写真も動画もスマホで撮影しています。
以前はデジカメの方が綺麗に撮れると思っていたので、初心者でも簡単に一眼レフのように撮影ができるタイプで、自撮りまでできる仕様のものを使っていたのですが、スマホの手軽さに勝るものはなく、最近はスマホ1本で撮影するようになりました。
また、スマホを使うようになったのは商品写真がとにかく魅力的に撮れてしまう、神アプリに出会えたからです♪
友人に教えてもらったアプリなのですが、あまりにすごく綺麗に撮れるので、作品をインスタなどに掲載してるけれど、写真が撮れないなど思っている方の役に立てればと思いご紹介したいと思います。
良かったら、インストールして使ってみて下さい。
デジカメの代わりになった神アプリ “Foodie”
その神アプリの正体が、
黄色いお皿のようなアイコンが目印のFoodieです。
Foddieを知ったのは、イギリスに留学していた時のことで、韓国人の友人と写真を撮った際、送ってもらった写真が、なぜか異様に写りが良かったのです。
画面の明るさであったり、色調の鮮やかさが普段の私が撮る写真とは全く異なっていました。
心なしか、肌のツヤ感まで。笑
有名なものらしく、このアプリの存在を韓国通の友人に聞くと、みんな知って知っていました!
Foodieを使用するメリット・デメリット
写真を撮る時は、照度、彩度、その他調整するべきカメラの設定がありますが、Foddieは、まず色調補正を自分で行わなくても、絶妙な色合いに合わせてくれます。
表面も滑らかに補正してくれ、さらに、明るさの照度や、鮮やかさの彩度も、バッチリ合わせてくれるフィルターが沢山あるのです。
ネット販売の場合や、動画撮影の場合は画素数の指定があるために、ネット販売で画像を掲載するときに、画素数が低すぎるもの・高すぎるものが掲載できないことがあります。
それはFoodieも例外ではありません。
ネットショップに写真を掲載する際に、少し画素数が低いかなと感じる時もあるのですが、パソコン上で画素数の編集はカバーできますので、特に不便は感じておりません。
お気に入りのフィルター第3位
まずは、通常のiPhoneのカメラで撮影をした写真を撮るご覧ください。
第3位は”IN1″のフィルター、ホットドッグがが目印です。
これは少し前に追加されたフィルターなのですが、通常のiPhoneに似ている色味で、撮影することができるだけでなく、撮影された写真は、なめらかに補正された質感が特徴です。
少し大人っぽい印象、レトロな雰囲気を与えたいときに使っています。
お気に入りのフィルター第2位
第二位のフィルターは”TR2″
ストレートクラスのカクテル印が目印のフィルターです。
こちらは、黄身がかった色味のフィルターで、写真が鮮やかに見えます。
後述する、1位のフィルターと、少し異なる雰囲気で撮影したいときに使用しています。
また、夜にキャンドルを灯して撮影する時にこのフィルターをよく使います。
お気に入りのフィルター第1位
それではFoodie中でも、私が1番使う頻度が高いフィルターが”TR1″のフィルターです!
第二位と同様、ストレートクラスのカクテルが目印で、これは主に昼間撮影するときに使用することが多いです 。
色を鮮やかに保ちつつ、常にパーフェクトな色味を自動で調節してくれます。
夜、暗い照明の中での撮影の場合は、少し明るくなりすぎてしまうので、画面上の照度を落として調節します。
第一位と第二位のフィルターが隣り合っているので、両方試してみて、作品に合うフィルターを選択するのがおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
おすすめの神アプリのFoodieと、Foodieのおすすめフィルターをご紹介しました。
今回オススメのフィルター以外にも、魅力的なフィルターが沢山ありますので
ぜひ、ご自身のお気に入りを探してみてください!
色々な撮り方に挑戦してみて、ご自身のハンドメイド作品の写真撮影などにお役立てくだださいね。
参考にしてみて下さい。
あなたにおすすめの記事