【お悩み解決】販売・教室運営の仕事に集中できない!を解決する方法
※こちらは旧キャンドルブログの記事です。
こんにちは、大沢りえです。
自分で目標が掲げた時に、なかなか目的まで辿りつけない逃げたくなる時って、ありませんか?
例えば、期末テスト前。
今回は頑張ろう!と目的を前にしたとき
何から取り掛かればいいのかわからない、または、しなければいけないことがあるのに、意識があちこち振り回されてしまい、集中して勉強ができない
同じような経験がある人、結構いるのではないでしょうか?
学生時代も苦労したのに、大人になってまで…
もれなく、私もその一人だったので、日頃から気が散らないような対策を取るようにしています。
目標を掲げたけれど、色々な誘惑に惑わされる!
ついスマホを見てしまいがち、ゴロゴロしてしまって、本当にだめだめだ…と考えてしまう
焦らなくても大丈夫。
これらは、意識すれば乗り越えられるようになります。
悪循環に陥っらないようにするためにも、意識して乗り越える具体的な方法を、説明します!
目標から逆算してするべきことを考える
前回の記事、クリスマス商戦についての話がわかりやすいので、このトピックで説明しますと
クリスマスのプレゼント準備は10月から11月がピークです。
なぜなら12月になると、ギリギリ発送が間に合わない!となりかねない。
ですので、10月から11月に最大の商品の売り上げ数はないとなりません。
制作の日数を考えると、それより前に資材入手が必要です。
私の場合、キャンドル用ワックスだけではなく、芯、座金、容器などの材料、ギフトラッピングの資材、そしてキャンドル用のオイルなど。
私の場合、オイルはアメリカから直輸入の為、とても時間がかかります。
さらに、最近までアメリカにはハリケーン ドリアンが接近していました。
今は、少しずつ北上しているようですが、その被害といったら・・・・
フロリダに近づく頃には、ドリアンは、カテゴリー4と予報されていたので、壊滅的な被害をもたらすクラスです…
転送してくれる業者の倉庫が、ハリケーンのルートをになっており、顧客に対し、メールが送られてきていました。
心配してくれてありがとう、君達の荷物は無事だから〜…なんちゃらかんちゃら
輸送業者
そんなのいいから、一刻も早く避難してぇぇえええ!?。 わたし
そう思ったのは言うまでもなく。
カトリーナ以降、イルマものハリケーンの威力、本当にすごかったですよね。
ハリケーンの経験、わたしはないので、どれほど怖いのかわからないのですが、日本の台風でさえビビるほど・・・
アメリカってやっぱり規模が違うので、人命が心配。
自分の仕事は、沢山の人の力で成り立っていると、感謝しきりです。
話を戻します。
材料もレッスン分+販売用が9月初旬にはないと、最大個数が作れません。
もう9月に入ってしまった…震え上がっております。
さらにその間にするべきなのは、製作だけではなく、キャンドルを知っていただくための、お客さんとのやりとり、つまりセールス活動。
そしてブログやSNSの更新。
商品を送る際に同封するチラシの作成も行います。
いかがでしょうか?
逆算するやり方を、具体的にお話ししてみました。
こう見るとかなり切羽詰まっている状況なのが、わかると思います。
逆算するのって思った以上に大切です。
どうして人は、目標や目的に向かって計画的に動けないのか
これは、私が思うに、
人間は痛みや苦しみから常に逃げるために、
自分自身を怠けさせるから、だと思います。
この痛みや苦しみというのは、例えば、キャンドルレッスンを受ける中でキャンドル販売や、教室1本でやっていきたい!
そういう、夢が出てくるとします。
けれども、現状、それができていない、または難しい状況に直面する。
これは新しいことを始めて(大きな決断をして)、傷つく自分が怖いと言う思いが、根底にあるのかもしれません
すると、自分の意思とは無関係に怠けたい自分によって、夢や希望を邪魔しようとする出来事が、どんどん押し寄せてきて、不安や恐怖から、今いる現状(安全な場所)に連れ戻そうとする力が働く。
不安から生まれる引き戻そうとする思考というのは
例を挙げると
・関東近郊に他の教室やお店が乱立しており、私が活躍する場はなかなか得られないかも
・今やっている仕事で、新しいこと任せられるようになって、頭がいっぱい
・やらないといけないことがあるのに、いきなり夏風邪をひいた
・急に部屋の隅の埃や、排水溝の掃除をしたくなる
他にもあげればキリがないですが、こうした自分の目的や意思を乱すようなことに目が行ったり思考をし始めたら、あなたの本来の目的を、見失わないようにしてほしいと思います。
ポストイットを使いゲーム感覚で処理
ただ、前述した話の通り、怠け癖が出てきたり、するべきことがあるのに、思考があちこちへ行き集中できない場合、意識をしっかり引き戻してあげねばなりません。
逆算してやるべきことはわかったけれど、行動するには、どうすればいいのか。
私には、高校からの付き合いになる親しい友人がいまして、彼女は、仕事のパートナーとブランドを立ち上げ、オーダーメイドのスーツを提供する傍ら、多岐にわたるデザインの仕事をしています。
ビジネスは、一見違う仕事でも、進み方や経験することは似ているところがあります。
フィールドが違っても、私が進もうとする道をすでに経験していて、いつも的確なアドバイスをくれるので、私自身、怠け癖がついたな〜と感じた時、どう解決知れば良いか相談してみました。
その時に教わった方法なのですが
ポストイットにやるべきことを書いて、
それが完了したら剥がしていく
ゲーム感覚で処理できる為、はかどりやすい
携帯を触るなら、ポストイットを1枚剥がしたら触っていいルールを設ける
とのこと。
このゲーム感覚っていうのがよくないですか?
私はすぐにポストイットを購入して、やるべきことを書いて壁に貼っていき、完了したら剥がす!
仕事中は携帯も気にならず、現在も続いています!
ポストイット以外の気を逸らそうとする出来事が思い浮かんでも、まずはポストイットに書いてあることから、ひとつずつこなしていく。
気を逸らす出来事が思い浮かんだら、それらもポストイットに書いておき、後でこなせばOK。
ポイントは
何でもポストイットに書くこと、
できるだけ細かく書くことです
具体的に書くことで、さらに効率アップ
ポストイットに書く内容はやるべきことをできるだけ細かくして、書くのがオススメです!
例えば Etsy、minneやCreemaなど、インターネットショップに商品をアップする時のことをポストイットに書くとします。
その時に書きがちなのが
サイトに商品をアップする
これだと、抽象的すぎて、怠け癖が出てしまい、なかなか取り掛かりにくいのですが
サイトに商品をアップするときに、何が必要なのかを具体的に書いていきます
・商品の写真を撮影してサイトにアップロード
・商品概要を書いて公開する
・新作のお知らせをInstagramとTwitterで行う
こんな感じで、商品をアップするまでに何が必要なのか、具体的に次に何をすれば良いのか、ステップを書く。
次にどんな作業が残っているのかが一目瞭然、サクサク進みます。
すべきことをひとつずつ集中して単純にこなしていくと、1日が終わった頃には、やるべきことがたくさん熟せていることに、気づけると思います。
するべきことは、後からいくらでも出てきます。
今、できること、ひとつずつ淡々こなしましょう。
日々の積み重ねが月日が経った時に自分に大きな経験と収益還元をもたらし、周囲との差に繋がるのだと思います。
まとめ
今回は、かなり長い記事になってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。
目標を掲げたら、やるべきことを逆算して考え
↓
自分が計画的に動けないのには理由を踏まえた上で
↓
ポストイットにやるべきことを淡々とこなしていく
結果を残している人たちは共通して、こうした日々の努力を黙々とこなしているのを、私は幸運にも間近で見させていただき、学ばせてもらっています。
私も、その仲間に入りたくて近い未来の夢や目標から逆算すること、逆算してやるべきことをいかにこなしていき、日々目標に近づくことを意識して活動しています。
あなたも一緒に頑張ってみませんか?
よろしければ、前回の記事も合わせて
読んでみてくださいね。